チューブカメラ(スネークカメラ)
kamura 7mm 6LED カメラ USB接続エンドスコープ(内視鏡) 防水 内視鏡スコープ
1300円は安いんじゃないかな。自分は2mを買ったけど何故か5mの方が100円安い設定・・・
レビューも詳しい商品説明もなかったけど、2~3千円台のやつと大差ないだろうとエイヤ!購入。
チューブカメラをUbuntuサーバーに付けて
認識してるかな?
$ lsusb
Bus 001 Device 006: ID 1908:2311 GEMBIRD
$ dmesg |grep CAMERA
[ 2.535026] usb 1-1: Product: USB2.0 PC CAMERA
[ 10.129511] uvcvideo: Found UVC 1.00 device USB2.0 PC CAMERA (1908:2311)
[ 10.131662] input: USB2.0 PC CAMERA as /devices/pci0000:00/0000:00:14.0/usb1/1-1/1-1:1.0/input/input5
[ 8834.645489] usb 1-1: Product: USB2.0 PC CAMERA
[ 8834.646070] uvcvideo: Found UVC 1.00 device USB2.0 PC CAMERA (1908:2311)
[ 8834.646467] input: USB2.0 PC CAMERA as /devices/pci0000:00/0000:00:14.0/usb1/1-1/1-1:1.0/input/input11
$ ls -l /dev/video*
crw-rw---- 1 root video 81, 0 ~~~~ /dev/video0
$ sudo apt-get install v4l-utils
video4linux2 utilitiesを入れて
$ v4l2-ctl -d /dev/video0 --info
Driver Info (not using libv4l2):
Driver name : uvcvideo
Card type : USB2.0 PC CAMERA
Bus info : usb-0000:00:14.0-1
Driver version: 4.2.8
Capabilities : 0x84200001
Video Capture
Streaming
Extended Pix Format
Device Capabilities
Device Caps : 0x04200001
Video Capture
Streaming
Extended Pix Format
最大640x480 30fpsの標準的なUVC Camera。USBコネクタ側に先端のLED調光ダイヤルが付いていて4段階くらいの制御が出来ている。
lxcインスタンス側から使えるようにする
/var/lib/lxc/(instance)/config に
”lxc.cgroup.devices.allow = c 81:* rwm”
lxc.hook.autodevスクリプトに
”mknod -m 660 ${LXC_ROOTFS_MOUNT}/dev/video0 c 81 0”
"chgrp video ${LXC_ROOTFS_MOUNT}/dev/video0"
を加え、lxcインスタンスを起動。これでホストと同等にアクセスできるようになった。
後々めんどくさいので
”mknod -m 666 ${LXC_ROOTFS_MOUNT}/dev/video0 c 81 0”
だけにして、誰でもOKに。
キャプチャツールでテスト
Ubuntu Webcam で紹介されているものを幾つか試してみる
streamer
$ sudo apt-get install streamer
$ streamer -o test.jpeg -s 640x480
シンプルでコンパクトなコマンドツール。自分はこれで満足です。
cheese
$ sudo apt-get install cheese
$ cheese
** Message: cheese-application.vala:211: Error during camera setup: No device found
ほえ?自動的にデバイスを認識するって話ですが? "-d /dev/video0" してもだめでした。
lxcインスタンスからとか、tightvnc上での起動とかが絡んでるかもしれないけど、もういいっす。
VLC
$ sudo apt-get install vlc
$ vlc
難なくtightvnc上にGUI出てきました。/dev/video0を選んで 再生も問題なし。
$ vlc v4l2:///dev/video0 とすればすぐさま再生。
ただ、起動するとエラーではないけれど
pulse audio output error: PulseAudio server connection failure
Qt: XKEYBOARD extension not present on the X server.
Failed to open VDPAU backend libvdpau_nvidia.so
のメッセージが出るのが気になる。
$ cvlc v4l2:///dev/video0
でコマンドツールで起動するとXKEYBOARDのメッセージだけは消せる。
けど他は消せないなぁ。
iPadやAndroidとかではどうかな?
iPadにCamera Connector Kit経由で繋いでみたら消費電力が高すぎるから使えないと言われた。それじゃあと、外部電源付きのUSBハブをさらに経由したら、サポートしていないカメラだと言われた。。。
AmazonFireHDXに繋いでみたが認識しなかった。外部USBカメラアプリをいくつか試してみたが、やっぱり認識しないようだ。USB変換ケーブルが原因の可能性もあるかな。今の所残念な状態。
0 件のコメント:
コメントを投稿