2014/12/29

Fire HDX 7 購入してみた

久しぶりの投稿記事・・・以前サソ日で取り組んでいた録画システムはディスクいっぱいになった時にメンテ失敗してシステム破壊してお亡くなりになりました・・・それ以来特に弄るものがなかったのですが、最近になってCMに踊らされて買ってみたものがある。

新機種ではないらしいが、正月の暇つぶしにAndroidのFire HDX 7なるものを購入した。

当然のようにリビングでTVに映してみたりビデオ見たりしたいわけ。で、特に調べもせず Micro USB to HDMIアダプタを購入。早速つないでみたものの繋がらない・・・ちゃんとカタログ読む・・・
何と! HDX7はケーブルではだめで、Miracastしかサポートしないらしい。
微妙な言い回だもんで騙されたっす。早速いっちゃん安いMiracastモジュールを注文。。。これはまだ届いていないのであとで。

じゃあということで、やること無いんで開発環境でも整えるかっと。
ん?色んな記事で見かけるEnable ADBが設定の中のどこにもないぞ?!
rootにならないとダメなのか? いやいやそんなことはないはず。調べましたよ。
そして記事を見つけました ↓
http://stackoverflow.com/questions/23986019/how-to-connect-kindle-fire-hdx-for-debugging-over-usb-with-adb

これによると、端末オプションのシリアル番号のところをゆっくり何度かタップするのだそうだ。
疑いながらゆっくり押して離す・・何と後4回(3回だったかな?)タップすればあなたも開発者だ!というメッセージが出るではないか。
最近のAndroidってそういう感じ? Fireだけ? まあいいや。そして数回繰り返したら
開発者オプションが下に現れましたとさ。めでたしめでたし。

後日、Android Studioなるものを入れてつないでみようかと思う。