昔の記事 Google Driveとgriveとgitリポジトリ ではGitのプライベートリポジトリを無料で使えるところないかなぁ?とか思ったりしていたが、Google Cloud PlatformでプライベートGitホスティングが無料で使用できることに最近気づいた。ストレージ容量や通信量など制限はいくつかあるけれど個人レベルで使用するには十分。
Google Cloud Platform から見ていくと分かりにくいが、プロジェクト作成・Gitホスティング・AppEngineアプリサイト作成は無料枠内で利用できる。
その辺の流れをまとめてみた。
ChromeとかでConsoleへ自分のGoogleアカウントでログインする。
最初に、とにかくプロジェクトを作成する。
作成する際に若干注意する点としては、GitリポジトリURLやAppEngineのURLは、プロジェクト名ではなく、その下に小さく表示されている Project ID 名になる。ここをできるかぎり希望の名前になるように頑張る。
青いメニューバー左端の三本線アイコンメニューから下の方の”開発”を選ぶ。
ここがGitリポジトリのダッシュボード。
自分のローカル環境にGoogle Cloud SDKをインストール
Linux、Debian/Ubuntu、Mac、Windows版があるが、自分がこの手のことにいつも使っているのはUbuntuなので、Ubuntuで進める。
Devian/Ubuntuタブを選択するとインストールと初期設定までのスクリプトが表示されているので
これをそのまま実行すれば良い。
ただ、実行に必要なツールとして、curl python gitが必要なので予め入れておく。
$ gcloud init で初期設定 が行われる。これはCUIな対話式になっている。
$ git remote -v で確認すると
既存Gitリポジトリにremote addするには、空のソースコードページに書いてあるとおり
$ gcloud init (やってなければ)
$ git config credential.helper gcloud.sh
Google Cloud Platform から見ていくと分かりにくいが、プロジェクト作成・Gitホスティング・AppEngineアプリサイト作成は無料枠内で利用できる。
その辺の流れをまとめてみた。
ChromeとかでConsoleへ自分のGoogleアカウントでログインする。
最初に、とにかくプロジェクトを作成する。
作成する際に若干注意する点としては、GitリポジトリURLやAppEngineのURLは、プロジェクト名ではなく、その下に小さく表示されている Project ID 名になる。ここをできるかぎり希望の名前になるように頑張る。
青いメニューバー左端の三本線アイコンメニューから下の方の”開発”を選ぶ。
ここがGitリポジトリのダッシュボード。
自分のローカル環境にGoogle Cloud SDKをインストール
Linux、Debian/Ubuntu、Mac、Windows版があるが、自分がこの手のことにいつも使っているのはUbuntuなので、Ubuntuで進める。
Devian/Ubuntuタブを選択するとインストールと初期設定までのスクリプトが表示されているので
これをそのまま実行すれば良い。
ただ、実行に必要なツールとして、curl python gitが必要なので予め入れておく。
$ gcloud init で初期設定 が行われる。これはCUIな対話式になっている。
:Googleアカウントへログインこれでdefault(もしくは指定したディレクトリ)へGitリポジトリが作成される。
:自分のプロジェクトの選択
:Googleソースホスティングを使用するか?(当然Yes!)
:Gitリポジトリをクローンする?(defaultの1を選ぶ)
:ディレクトリ名はどうする?(defaultのままで良ければEnter)
$ git remote -v で確認すると
origin https://source.developers.google.com/p/(プロジェクトID)/r/default (fetch)となっている。あとは git で普通にpush、pullすればよい。
origin https://source.developers.google.com/p/(プロジェクトID)/r/default (push)
$ gcloud init (やってなければ)
$ git config credential.helper gcloud.sh
$ git remote add google https://source.developers.google.com/p/(Project ID)/r/default
で追加できる。
無料枠内の利用であればどんな用途でもいいと思う。