地デジ録画システムで録画したビデオをリビングで快適に視聴するために
ということで、久しぶりにいくつかアイテムを購入しました。
まだ肝心なものが届いていなかったりするんですが、思惑と、途中経過+α情報です。
前置き
AppleTV(3rd)をリビングTVに繋いでますが、ほとんど使っていない状況。
なぜならブラウザが載ってないから。JBも今だ出来ないようだから。見切りをつけました。
別手段として、Android Mini PCを使うことにしました。
ソファーに寝そべって操作したいので、USBワイヤレスキーボードも用意します。
キーボード
手のひらサイズのメディアコントローラキー付きミニキーボード
ジャイロ内蔵でマウス操作は本体を傾けて行う。
普通サイズのキーボードにマウスパッドとメディアコントロールキーが付いているやつ
K700というモデルです。K400というフルキーボードのみもありますが、K700の方が安いんです。
どちらも英語キーボード。自分は元々英語キーボードしか使えない体質なのです。
どちらも英語キーボード。自分は元々英語キーボードしか使えない体質なのです。
K700の方は日本では販売されていないようです。
逆輸入業者を通すととっても高いので、私は以下で購入しました。
中国のオンラインショップでございますが、amazonに比べて一割程度安いです。
日本への発送も無料です。ただし届くまですごい日数がかかります。
スピードアップするにはDHLを選択することもできますが、千円以上の送料が係ります。
2,3千円の商品にそれはいやなんで。15日くらいかかりましたが無事到着しました。
USB無線モジュール付いてないんじゃ?って不安でしたが両方ともちゃんと付いてました^^;
Android Mini PC
これも流れでAliExpressからの購入です。自分が購入したときは$72.00でしたが、今見ると買えなくなっていました。品薄なのか、$82.00に値段が上がっているページへのリンクになってました。
上のモデルは「MK808」と言われているやつです。色んなメーカーから出てますね。
残念ながら、これがまだ到着していません・・・
が、MK802は所有しているので、そっちに接続してテストしてみました。
キーボードはどちらか使いやすい方をと思って2種類買いましたが、どちらも甲乙つけがたいくらい使えます。iPazzPortのジャイロマウスは慣れるまでちょっと・・・ですが30分くらいで慣れました。
スマホくらいの大きさでデザインもいいのでリビングに置いてあっても違和感がないです。
MK802あるのになぜまたMK808を買ったか?なぜならMK802は遅いんです。AndroidOS2.3くらいがちょうどよいハードに無理やり4.0乗せちゃった感じです。なので期待を込めてMK808を購入しました。巷の評判は良いようですし。
ついでに日本語入力について
ネットでは日本語キーボードを接続してキーマップ変更して・・っていう話がよくありますが
素直に英語キーボードを使うのがいいと思いますね。キーの数も少ないので1つのキーが大きいしシルクも英数字だけなのですっきり。日本語入力も特に苦労しません。ただIMEはちょっと選んだ方がいいでしょう。
無料のメジャーIMEは、Shimeji、Google日本語入力、OpenWnn、AltIMEってところでしょうか。その他いろいろありますがフリック操作とかソフトキーボードスキンとかが違うだけかな。
これらの中で使いやすいのは、OpenWnn系だと思います。
なぜかというと、全角・半角(英数字)切り替えを、Shift+スペースキーで行えるからです。
Google日本語入力はキー操作での切り替えができないようなので却下です。
日本語入力状態から完全に抜けるにはESCキーを押すっていう手もありますね。
再度日本語入力にするにはテキスト入力するフィールドでクリック(タップ)します。
この方法ならGoogle日本語入力でもいいでしょうけど、日本語入力モードじゃないのに間違えてESCキーを押すとアプリが閉じちゃうんで危険ですね。クリック(タップ)するのも面倒です。
ということで自分はOpenWnn Plusを使用しています。Plusとしての機能は物理キーボードには不要なものなのですが、今気軽に選べるのがこれなので。
AltIMEもベースはOpenWnnなので、同じ操作が可能ですが、全角半角モードが視覚的によくわかりません。OpenWnnPlusはIMEパネルに常時表示してくれるので分かりやすいです。
ここに書いても仕方ないけれど・・・
日本の量販店のみなさん。普通に英語キーボードを陳列してください。
マニアックな店に行かなくても、海外サイトを利用しないでも済むようにしてください。
MK808が届いたら(届くかなぁ・・)ビデオ視聴環境のテスト再開予定。
MediaElements.jsとの相性も気になります。
素直に英語キーボードを使うのがいいと思いますね。キーの数も少ないので1つのキーが大きいしシルクも英数字だけなのですっきり。日本語入力も特に苦労しません。ただIMEはちょっと選んだ方がいいでしょう。
無料のメジャーIMEは、Shimeji、Google日本語入力、OpenWnn、AltIMEってところでしょうか。その他いろいろありますがフリック操作とかソフトキーボードスキンとかが違うだけかな。
これらの中で使いやすいのは、OpenWnn系だと思います。
なぜかというと、全角・半角(英数字)切り替えを、Shift+スペースキーで行えるからです。
Google日本語入力はキー操作での切り替えができないようなので却下です。
日本語入力状態から完全に抜けるにはESCキーを押すっていう手もありますね。
再度日本語入力にするにはテキスト入力するフィールドでクリック(タップ)します。
この方法ならGoogle日本語入力でもいいでしょうけど、日本語入力モードじゃないのに間違えてESCキーを押すとアプリが閉じちゃうんで危険ですね。クリック(タップ)するのも面倒です。
ということで自分はOpenWnn Plusを使用しています。Plusとしての機能は物理キーボードには不要なものなのですが、今気軽に選べるのがこれなので。
AltIMEもベースはOpenWnnなので、同じ操作が可能ですが、全角半角モードが視覚的によくわかりません。OpenWnnPlusはIMEパネルに常時表示してくれるので分かりやすいです。
ここに書いても仕方ないけれど・・・
日本の量販店のみなさん。普通に英語キーボードを陳列してください。
マニアックな店に行かなくても、海外サイトを利用しないでも済むようにしてください。
MK808が届いたら(届くかなぁ・・)ビデオ視聴環境のテスト再開予定。
MediaElements.jsとの相性も気になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿